ワールド珈琲商会【コーヒービーンズクラブ】
商品を探す

数量限定コーヒー

Page 1 1〜14件の表示
 1 

バリ神山ハニー

完熟した真っ赤なチェリーを、ひと粒ひと粒優しく摘みとり、コーヒーの甘味成分であるミュシレージを残す“パルプドナチュラル”にて精製。
燦々と輝く南国の太陽のもとで天日乾燥します。
さらにハンドピック選別を重ね、厳選されて出荷されるのが「バリ神山 ハニー」です。

ブラジル さくらブルボン

「さくらブルボン」ニュークロップが入荷されました。
数量限定品の為、無くなり次第販売終了となります。

こちらの商品は「20Kg箱入」でのお届けになります

春、年に一度花を咲かせる「さくら」。
満開になった時の新鮮な香りは心を和ませてくれます。そんな雰囲気を持ったコーヒーを、遠く離れたブラジルからお届けいたします。
厳選された年に一度の完熟ブルボン種をフレッシュなまま包装し、新鮮さを保つために20Kgずつ箱に詰めて日本へ届けられました。
開封すると柑橘系の爽やかに際だった甘い香りが立ちのぼります。

〜さくらブルボン シール プレゼント〜
1箱(20Kg)ご購入につき、さくらブルボンのオリジナルシール
100枚(5シート/1シートにシール20枚)をプレゼントさせていただきます。
「さくらブルボン」は数量限定品の為、無くなり次第販売終了となります。

パナマ ラ・エスメラルダ ゲイシャ

【販売終了】

ゲイシャ種はスペシャルティーコーヒーの世界で最も注目を集めている品種です。
ゲイシャ種が世界の注目を集めたのは2004年。「Best Of Panama」でラ・エスメラルダ農園の「Jarmillo Especial」が当時の最高落札価格を記録したことから始まりました。
ゲイシャ種は粒が大きく、細長い外観をしており、カップは非常に秀逸なフローラルなアロマと柑橘類を思わすフレーバー、驚くほどすっきりした甘味を伴った酸味が特徴的です。

アイスコーヒーミックス(Aタイプ)

アイスコーヒーミックス(Aタイプ)

焙煎工場より焼きたてをお届けいたします。

使用豆・・・ブラジル、コロンビア、マンデリン


 


アイスコーヒーミックス(Bタイプ)

アイスコーヒーミックス(Bタイプ)

焙煎工場より焼きたてをお届けいたします。

使用豆・・・ブラジル、ペルー、AP-1


 


コロンビア エル・パライーソ SP

「コロンビア エル・パライーソ」は、コロンビア北東部に位置するサンタンデール県で作られる大粒のコーヒーで、現地輸出業者と共に長い時をかけて、その品質を作り上げてきた歴史ある品です。

サンタンデールはコロンビアの北東部に位置し、北はノルテデサンタンデール県、西はアンティオキア県と隣接しています。

国を縦断する大河、マグダレナ川が通るなど、他の地域同様豊かな土壌、豊かな水源を有した地域であり、コーヒー以外にもカカオ、タバコ、綿、サトウキビ、パイナップルなど多様な作物が栽培されている地域でもあります。

※只今、麻袋(35Kg)は欠品しております。10Kg小分けのみの販売となります。

ミャンマー 星山(Seizan)

現在急速に経済が発展しているミャンマーより、アジアンスペシャリティーと呼ぶにふさわしい、アラビカコーヒー「SEIZAN」の登場です。
ミャンマーは2016年アメリカ・アトランタにて行われたSCAAエキスポにおいて高評価を博し、今や世界中から注目される生産国となっております。
この度、現地有力業者で高品質なコーヒーを提供することで知られるMCG社よりコーヒーが輸入されました。
そのカップはフルーティーなフレーバーを感じつつも後味はクリーンで、非常にバランスのとれたカップとなっております。

カスカラティー(1kg)

500gx2個入りとなります。

数年前から出回り始めたコーヒーチェリーティー。
中米では「カスカラ」と呼ばれていますが、ボリビアでは「サルタナ」と呼ばれ、一般的に飲まれています。
カスカラの起源と言われるイエメンの「キシル(Qshir)」はカラカラに乾燥しているので煮出して飲まれていますが、「サルタナ」はお湯に入れて5分くらい蒸らすとローズヒップティーのような味のお茶になります。
カスカラティーとは、乾燥させた完熟のコーヒーチェリーをフルリーフティーのように仕上げたドリンクです。
コーヒーの精製過程において、果肉除去した際の果実を丁寧に乾燥させています。
その甘くフルーティーな味わいは、近年コーヒーの競技会でも使用され、注目を集めています。

〜カスカラティーの作り方(例)〜
★分量・・・180CCあたり8g
★湯温・・・80℃(沸騰後、一定時間冷ました湯)
★抽出方法・・・フレンチプレス、ティーポットなど
★抽出時間・・・3分(お好みで調整して下さい)
シロップ、ソーダ、はちみつと一緒にお楽しみ下さい

※こちらの商品は、500g×2袋でのお届けとなります。 
※ボリビア コパカバーナ農園産

大吟醸珈琲生豆 ブラジルNO.2 18M

コーヒー生豆のシルバースキンや残留不純物を洗い落とす“洗浄研磨”を施した「大吟醸珈琲生豆」。
洗浄研磨によって不純物を洗い落としたコーヒーは、
☆煎り上がりにツヤが出ます。
☆渋味が和らぎ、酸味もまろやかになります。
☆土臭さ、麻袋臭が無くなります。

〜洗浄研磨の工程〜
1. 【洗浄】 流水中で豆を研磨しながら水洗い
2. 【研磨】 水切り処理をして適度な水分量になった生豆を研磨
3. 【乾燥】 熱風乾燥により、生豆本来の水分含有率12〜14%まで乾燥

大吟醸珈琲生豆 コロンビア スプレモ

コーヒー生豆のシルバースキンや残留不純物を洗い落とす“洗浄研磨”を施した「大吟醸珈琲生豆」。
洗浄研磨によって不純物を洗い落としたコーヒーは、
☆煎り上がりにツヤが出ます。
☆渋味が和らぎ、酸味もまろやかになります。
☆土臭さ、麻袋臭が無くなります。

〜洗浄研磨の工程〜
1. 【洗浄】 流水中で豆を研磨しながら水洗い
2. 【研磨】 水切り処理をして適度な水分量になった生豆を研磨
3. 【乾燥】 熱風乾燥により、生豆本来の水分含有率12〜14%まで乾燥

大吟醸珈琲生豆 グァテマラ SHB

コーヒー生豆のシルバースキンや残留不純物を洗い落とす“洗浄研磨”を施した「大吟醸珈琲生豆」。
洗浄研磨によって不純物を洗い落としたコーヒーは、
☆煎り上がりにツヤが出ます。
☆渋味が和らぎ、酸味もまろやかになります。
☆土臭さ、麻袋臭が無くなります。

〜洗浄研磨の工程〜
1. 【洗浄】 流水中で豆を研磨しながら水洗い
2. 【研磨】 水切り処理をして適度な水分量になった生豆を研磨
3. 【乾燥】 熱風乾燥により、生豆本来の水分含有率12〜14%まで乾燥

大吟醸珈琲生豆 マンデリン G-1

コーヒー生豆のシルバースキンや残留不純物を洗い落とす“洗浄研磨”を施した「大吟醸珈琲生豆」。
洗浄研磨によって不純物を洗い落としたコーヒーは、
☆煎り上がりにツヤが出ます。
☆渋味が和らぎ、酸味もまろやかになります。
☆土臭さ、麻袋臭が無くなります。

〜洗浄研磨の工程〜
1. 【洗浄】 流水中で豆を研磨しながら水洗い
2. 【研磨】 水切り処理をして適度な水分量になった生豆を研磨
3. 【乾燥】 熱風乾燥により、生豆本来の水分含有率12〜14%まで乾燥

大吟醸珈琲生豆 エチオピア シダモ G-4

コーヒー生豆のシルバースキンや残留不純物を洗い落とす“洗浄研磨”を施した「大吟醸珈琲生豆」。
洗浄研磨によって不純物を洗い落としたコーヒーは、
☆煎り上がりにツヤが出ます。
☆渋味が和らぎ、酸味もまろやかになります。
☆土臭さ、麻袋臭が無くなります。

〜洗浄研磨の工程〜
1. 【洗浄】 流水中で豆を研磨しながら水洗い
2. 【研磨】 水切り処理をして適度な水分量になった生豆を研磨
3. 【乾燥】 熱風乾燥により、生豆本来の水分含有率12〜14%まで乾燥

ウガンダ アフリカンスノー

世界自然遺産にも登録されている通称「月の山」ルウェンゾリ山。
かつて内戦等の紛争が絶えなかったこの地方は、低級品のアンウォッシュドアラビカの産地として知られていました。
しかしここで栽培されていたのはケニア由来の品質の良いアラビカ種でチェリーの資質は元来高く、品質低下の原因は流通経路で混入されるロブスタや近隣国からの密輸によるオールドクロップだったのです。
純粋なルウェンゾリ産のアラビカの品質に注目したキャガラニ社と、そのパートナーであるアグリエボルブ社は、地元の生産者に赤実収穫のアドバイスをし、その収穫された完熟チェリーを、ルウェンゾリ山麓のキシンガ村の水洗工場で、丁寧に水洗処理と天日乾燥を施し、ウガンダでも最高級のアラビカを生産することに成功しました。
柔らかい酸味と、軽やかな柑橘系アロマ、ぽってりとした甘みのある、親しみやすい味わいのコーヒーです。

Page 1 1〜14件の表示
 1 

Shopping Guide

お支払い方法

クレジットカード決済

その他

コーヒービーンズクラブ

株式会社ワールド珈琲商会 加賀焙煎工場
〒922-0337 石川県加賀市合河町162-2

TEL:0761-74-7732
FAX:0761-74-7157

Mail:info2@.coffee-w.co.jp
URL:https://www.coffee-w.co.jp